転写捺染法(ペーパー捺染)とは

GP&Pが開発した新染色技術「転写捺染法」は、捺染用紙 GP PAPER と捺染用インク GP LIQUID の組合せにより、

  1. 生地への前処理が不要
  2. デジタルプリントへの安価な移行が可能
  3. ダイレクト捺染に比べ、インク・糊剤の使用量が少なく、染色廃水が少ない

等、既存の捺染と比較してさまざまなアドバンテージのある、安価で環境に優しいデジタルプリントソリューションです。

プリントイメージ

転写捺染法(ペーパー捺染)の加工プロセス

加工プロセス <スライド>

  1. PRINT プリンターで絵柄をGP PAPERに出力
  2. TRANSFER 絵柄印刷面と生地表面を熱圧着(ロールtoロール、平板プレスの両方に対応)
gallery1_1
PRINT

大型インクジェットプリンタでGP PAPERに絵柄を印刷

gallery1_2
PRINT

大型インクジェットプリンタでGP PAPERに絵柄を印刷

gallery1_3
TRANSFER

絵柄印刷面と生地表面を熱圧着(ロールtoロール、平板プレスの両方に対応)

gallery1_4
TRANSFER

絵柄印刷面と生地表面を熱圧着(ロールtoロール、平板プレスの両方に対応)

gallery1_5
TRANSFER

絵柄印刷面と生地表面を熱圧着(ロールtoロール、平板プレスの両方に対応)

gallery1_6
STEAMING

生地とGP PAPERを貼りあわせたまま、従来工程同様にスチーミング

gallery1_7
STEAMING

生地とGP PAPERを貼りあわせたまま、従来工程同様にスチーミング

gallery1_8
DETACH

スチーミング後に生地からGP PAPERを剥離

gallery1_9
DETACH

スチーミング後に生地からGP PAPERを剥離

gallery1_10
SOAPING

従来工程同様に生地を水洗し、仕上げ工程を経て完成

gallery1_11
SOAPING

従来工程同様に生地を水洗し、仕上げ工程を経て完成

PlayPause
previous arrow
next arrow
gallery1_1
gallery1_2
gallery1_3
gallery1_4
gallery1_5
gallery1_6
gallery1_7
gallery1_8
gallery1_9
gallery1_10
gallery1_11
previous arrow
next arrow

なぜ生地前処理が不要

捺染用紙GP PAPERには、分散染料に対応した特殊配合のペーストを塗工してあります。
前処理剤の役目をGP PAPERが果たすため、染色工程で苦労する前処理加工から解放されます!

汎用大判インクジェット機のメリットは?

「転写捺染法(ペーパー捺染)」は、汎用大判インクジェット機に対応しております。
デジタルプリントへの移行時に、高価なダイレクト捺染用インクジェット機の導入が不要なため、イニシャルコストを抑えることができます。
「転写捺染法(ペーパー捺染)」は、GP LIQUIDとGP PAPERの組合せにより、ランニングコストも安くなります。

環境負荷の少ない染色の実現!

染色をもっと簡単に! 染色をもっとエコに! GP&Pはこの課題に正面から向き合い「転写捺染法(ペーパー捺染)」を生み出しました。
インク・糊の使用量を大幅に削減し、出力時の余剰インクがGP PAPER上に残るため、水洗水と廃水の削減にも成功した環境負荷の少ない画期的なプロセスです。

ペーパー捺染法による特殊プリント

特殊プリントのイメージ

皮革プリント

これまでにない皮革へのテクスチャーデザインを創造します。

両面プリント

「転写捺染法(ペーパー捺染)」は表面染色が特徴です。ダイレクトプリントと異なり、生地の裏面にインクが浸透しないため、両面プリントが可能です。

ナイロンプリント

「転写捺染法(ペーパー捺染)」は、ナイロンにも高い堅牢度で染色します。スクリーンやカッティングシートによるプリントでなく、ロールtoロールでプリントします。

保有特許

  • 特許第4058470号 「反応染料による天然繊維材料の乾式転写捺染法」
  • 特許第4778124号 「繊維材料又は皮革材料のペーパー捺染法」
  • 特許第6465325号 「転写捺染法」

お気軽にお問い合わせください0774-45-0505受付時間 10:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちらから